センアーノ神戸U11 | 5−0 | 東舞子SC |
3 | 前半 | 0 |
2 | 後半 | 0 |
【得点】 | ||
(大木) 3回戦のゲームの反省から大きく大切な2つのことを修正して試合にのぞみました。 まだまだいろんな意味で経験不足なチームや選手なので、目先の勝利だけを最優先しません。 子どもら主体で任せて、たくさん失敗しながら学んでいます。 試合はプレーモデルを確認して臨みました。 自分たちのプレーモデルを拠り所に、様々な選択肢の中からクリエイティブにどう共有イメージを持つのか。 そういう意味では3回戦よりも良かったと思います。 例年以上に未成熟なチームです。 もっともっと強くたくましくなってほしいです。 ただ、今日良かったこと。 ベンチ外を言い渡されたある選手が試合前のアップトレーニングで、チームの仲間にいつも以上の大きな声を出して雰囲気を上げてくれていました。 本当に立派です。 「自分」→「チーム・仲間」 そんな発想を持てる選手、みんな響いたと思います。 (小西) ボールの動かし方、選手一人一人の考え(アイデア)、技術の高さ、選手のモチベーションの在り方と本当に色んなものを見ました。 よく考え、チーム一丸で闘っているなと思います。 明日も楽しみにしています! |