NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U8  岩岡FCアミーゴ招待 TRM 向
■2021年3月14日(日)U8 岩岡公園交流TRM 向
■岩岡公園グランド
■15分×6本
 
VS岩岡FCアミーゴ
7−0、1−1、2−0
VSやまてSC
3−0、0−1、2−0
 
今日の目標として攻撃の際はピッチをタッチラインに沿って三つのレーン(1レーン、2レーン、3レーン)に分けて、1レーンまたは3レーンからボールを運ぶ意識をもってもらいました。
また、守備の際はボールを持つ相手の選手に対し一人が対応に行く、3人も4人も行かない。
以上の2点を意識するように目標の共有をしました。
結果として、サイド攻撃は70点、守備は残念ながら50点の出来でした(選手たちの自己評価はなぜかもっと低かったですが)。
相手ボールになると、皆がボールを持つ選手に寄っていき他のスペースはがら空きの状態が多く目に付きました。
もう少し慣れればキーパーが気が付いて指示を出すことができるのでしょうがまだ余裕がない状況です。守備の際のポジション取り(予測を含めて)は、2段階ほどレベルアップが必要です。球際で前に出る勢いもちょっと物足りない気もします。
今日はミーティングの時間が少なく伝えきれないことがあったことは、残念ですが次の活動を楽しみにしています。
移動時のエチケットも少し改善を期待します。
【 2021/03/15 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.