NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニアユース
U14 トレーニングマッチ 湯川・谷本
■2021年4月24日(土)
■久我橋河川敷グラウンド
■25分×10

VS 京都Jマルカ

0ー2、1ー1、0ー2、
0ー0、1ー2、0ー3、
1ー4、0ー2、0ー6、1ー2


(湯川)
相手の早さや強さに押され、自分たちの持ち味を出すことが出来ませんでした。
まずは、自分たちのサッカーとは何かを作り上げることが必要だと感じました。
同時に、もっともっと目の前の勝ちにこだわるサッカー小僧が増えるからこそ、その先にあるものが掴めるのだと思います。
頑張りもありますし、考えもあるのは分かりますが、それを何となくやるのではなく、もっと明確なビジョンを持ってチームを引っ張る選手や、ひたむきにプレーする選手がどんどん出てきてほしいと願います。

(谷本)
はじめまして。
この度、ジュニアユースのスタッフの一員になりました谷本悠生(コーチ)です。
先週から週末の活動にも参加し、これから約2年間共に戦わせて頂きます。
どうぞよろしくお願いします!

今日は全員の試合を見る初めての日でした。
サッカー(試合)を楽しみ、サッカーの話をすれば、夢中になって聞く選手達に、これからのみんなの成長と活動の楽しみを改めて感じさせてもらいました。
ただ、試合では勝てない試合が多く、トレーニングに励んでいかないとと感じた1日でもありました。

力があり、可能性に満ち溢れたみんなとこれから更にいいチームを目指していきたいと思います。
みんなに期待しているからこそ、今より高い基準で、厳しい要求を求めて行きたいとも感じました。
これから一緒に頑張っていきましょう!
 
【 2021/04/24 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.