NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U9・リーグIチーム 神戸市少年リーグ3部A前期東地区リーグ 第6節 大木
日時:2021年4月24日(土)
大会名:神戸市少年リーグ3部A後期六甲リーグファーストステージ第6節 
センアーノ神戸U9・I 4−2 西灘FC C
前半
後半
【得点】



少しオープンな展開になってしまいました。
まだまだ低学年で経験不足なので、ある意味仕方がない場面もあります。
攻守の切り替え場面で攻撃的な位置取りをする方が良いのか、守備に重点を置いた方が良いのか。
このように速い相手に失点して学んでほしいと思います。
また、サッカーでとても大切な部分がこのチームのメンバーには不足しているものがあります。
それは「自己表現」です。
自分はどうしたいのか。味方にどうしてほしいのか。
大切なコミニュケーション部分が足りないのがとても気になります。
日頃から、きちんと自分のやりたいこと、してほしいことを伝える訓練をしてほしいと思います。
そのような部分で、チームとしてピンチを招いてる場面が散見していました。

ただ、その一方でうまく得点に繋げれたプレーはとても良かったと思います。
そして何より厳しい試合をきちんと勝点を積み上げ、ほぼ4位以上が確定してきました。
あと、残り2試合。
いろんな経験をたくさんしてほしいです。
 
【 2021/04/24 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.