NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U9 トレーニングマッチ 遠藤、池澤
■2021年5月1日(土)
■FP岩岡天然芝グランド
■20分一本×5試合

vs学園FC U10(神戸市)
3−3、2−2

vs小部キッズFC U10(神戸市)
2−1、3−2

vsセンアーノ神戸 U10
0−1

(遠藤)
自分が観た2試合、以前に比べて喋る瞬間は増えたようにも思いましたが、まだまだ強さという点ではどこかで甘さが観られるのは、自分自身がチームを引っ張るんだというリーダーがいないからかなぁと。。
心に秘めているものがあっても、それが表に溢れてでていないのであればそれぞれに基準を上げていく必要があります。
上手さと強さ逞しさが掛け合わさるようにこのゴールデンウィークでの試合の一つひとつを会話し仲間と過ごす時間を大切にしてください!
(池澤)
声出し、声掛けをテーマに臨んだ試合でしたがチャレンジ&カバーのところで被ってしまったりとチグハグなプレーもありましたが以前に比べると声出し、声掛けはよくなってきていると思います。また、試合後の選手同士のミーティングでお互いの望むプレーの要求を確認する姿を見れたことは頼もしかったです。今日の試合を振り返り、各々の反省点をふまえゴールデンウィークの試合でさらなるレベルアップを目指してください。

 
【 2021/05/01 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.