NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U8 西宮シティFC招待 トレーニングマッチ 小西
◼️2021年5月15日(土)
◼️西宮市中央運動公園陸上競技場グラウンド
◼️13分ハ−フ×4試合

vs西宮シティFC(西宮市)
1−2、5−3

vsウッディSC(三田市)
1−1、2−0

今日は徒歩で試合会場まで移動しました。
移動中はまだまだ幼さが出るかなと思いきや、まとまって移動ができ、注意する場面もそんなに多くありませんでした。
行動面も見ないうちに少しずつ成長していますね。
また、目的地までのル−トを紙で持ってきている意識が高い選手もいました。
そういう意識が高い選手がもっともっと増えたらなと思います。
行動面では出来ていることもありつつ、まだまだ意識が足りない所(集合での聞き方、聞く姿勢など)もあります。
少しずつ他の部分でもできるようにしていきましょう。

さて、サッカーでも移動と同じようにゴ−ルという目的地をしっかりつくれるか、どうかを考え、取り組んでもらいました。
しっかり周りを見て、運ぶ方向、繋ぐ方向がとれているかを今日は見ました。
また、個人面でも球際や攻守で頑張れるか、チャレンジできるかを見ました。
始めは狭い方向へ行ってしまうこともあり、良いプレ−がなかなか見れませんでしたが、少しずつ方向を見ながら運ぶ、抜く、繋ぐというプレ−が見られ良くなっていきました。
今後もゴ−ルまでの道をしっかりイメ−ジし、点を取りにいけるようになりましょう。
そしてチ−ムの雰囲気についても伝えましたね。
チ−ムとして、良い雰囲気でサッカーができると良いプレ−もたくさん生まれ、個人としても点をとりたい、ドリブルしたい、パス出したい、ボ−ルを奪いたいとチャレンジしたい気持ちが出て、常に気持ちが前向きなサッカーができます。
しかし、良い雰囲気でサッカーをするためには声かけが大切ですね。
ミスしたことなどを責めても良いことはありません。
チ−ムメイトにとって、ミスした選手にとって落ち込ませないような、プラスの声かけをどんどんできるようにしていきましょう。
今日も良い雰囲気でサッカーができた試合がありましたよ。
チ−ムメイトへどんどん声かけして試合を楽しく、盛り上げてプレ−していきましょう!
とても暑かったと思いますが、移動も含め、お疲れ様でした。
また、皆の試合が見られるのを楽しみにしています!
【 2021/05/15 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.