NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U9 リーグIチーム 神戸市少年リーグ 前期 東地区3部A 第8節 高橋・渡邊
日時:2021年6月13日(日)
大会名:神戸市少年リーグ 前期 東地区3部A
センアーノI 1−5 センアーノG
前半
後半
【得点】



■瀬戸公園
■15
分ハーフ×1試合

(高橋)
センアーノ同士の戦いになりました。
両チームに日々伝えている守備戦術の部分はかなり良くなってきてます。
球際の攻防・グループでのボール奪取。
ただ攻撃の部分でやはり個人に頼ってしまい、ゴールを奪うことが難しい試合でした。
次の課題は、良い守備から良い攻撃へ。
これは一人一人の勇気ある決断が必要になってきます。

夏に向けて成長していこう。

 

(渡邊)

久しぶりに皆んなのプレーを観ました。

率直な感想は、「上手くなったけど、迫力が減った。」です。

 

無難なプレーは、大事です。

が、バイタルエリアではもっとアグレッシブに創造性豊かなプレーをして欲しいです。

時には、強引に。

 

あと、皆んなには伝えましたが、基礎技術(パス、コントロール=止める、ドリブル)の精度をもっと上げましょう。

特に、ウォーミングアップの時からパスのズレが目立っていました。

とりあえず、相手に渡したらOKではなく、受け手が次のプレーに最高の形で入れる様なパスを心掛けましょう。

 

とにもかくにも、着実にレベルアップしています。

自信とプライドを持って、プレーし続けてください。

【 2021/06/13 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.