NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U11 トレーニングマッチ 田代
■2021年6月13日(日)
■20分1本×5試合

vsなぎさFC(神戸市)
3−0、6−0、2−0、6−1、1−1

サッカーは本当に難しい競技だと思います。
絶対などないこの世界に身を置く以上その変化に適応し、適した判断を下さなければ苦しくなってしまうのは必然。

最後のゲームは最たる例だと思います。
もちろん質の高いプレーもありましたがどうしても最後、相手のハードワークに屈したり、質を落としてしまう、勇気を持った決断ができない。
いいリズムを保てないときに自分たちはいかにして相手を攻略するか。
まだまだ引き出しも少ないですし、個人間でもかなりイメージの差があると思います。
技術的なものもあれば精神的な余裕の無さも気になりますが、何よりも自らを強く保つことができない、環境の変化に適応できない選手は自らの位置の確保に苦労すると思います。
全ての状況を把握するためには情報を集めなければいけませんし、それぞれの思惑にも思考を巡らせなければなりません。
まだまだその量が少ない選手はその部分を強化しなければなりません。

チームに+αをもたらせるかどうか。より多くのものをチームにもたらすことができる選手がチームに必要です。
【 2021/06/13 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.