NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U9  トレーニングマッチ 大木・田代
■2021年7月3日(土)
■20分1本×5試合

vs学園FC U10
2−0、0−2、2−0
3−3、2−3

(大木)
今日のU9メンバーは日頃3部Bリーグ(J・Kチーム)で頑張っている中から選ばれた選手たちと3部Aリーグ(Iチーム)で戦ってきた選手たちのミックスでした。
レベルの高い西地区3部Aリーグの素晴らしい相手にチャレンジできた試合でした。
平日練習で取り組んできたことがどれだけできるのか、どちらのメンバーもとても楽しみでした。

終了して素直な感想はとても良く頑張り「自分」をしっかりアピールしようとする姿がたくさん見えて、とてもうれしかったです。
特にJKチームの選手たちは明らかに日頃より速い強い相手に少し戸惑いはありましたが、気持ちは引くことなく強気なプレーをしようとしてくれたことにみていて感動しました。
個人・グループ・チーム戦術部分で頭もフル回転にしなければならず、その部分は今日はたくさん良い経験ができ学んだと思います。
ベンチでも試合を見ながらたくさん話をしましたよね。
必ず、自分のチームに持ち帰って仲間に伝えてほしいと思います。
そのためには、今日伝えたことをメモにしとくように。
Iチームメンバー。
プレーは素晴らしいプレーが多く、この間の取り組みでサッカーレベルはとても向上していると思いました。
ただ、最後に言いましたが「俺はこの試合に勝ちたい!」そんな純粋な気持ちをピッチで体や声や動きでエネルギッシュにやってる選手と何かこだわりのないプレーで終えてしまう部分に分かれてしまいました。
「U10に上がっている選手たちに絶対負けない!」そんなハングリーでエネルギッシュなプレーを感じたのはJKチームの選手たちの方が私は多かったように思います。
攻守どちらものゴール前・中盤で球際・痛いかもしれない空中ボール・・・
そんな場面で何ができるのか・こだわれるのか・しんどいことや痛いことができるのか。
そんな部分のある選手が結局は最後試合に出場できる選手です。
そういう部分では仲間であるJK選手たちのハングリーでチャレンジャーだったプレーや瞳を見て何か感じてほしいと思います。
夏の遠征・・・
常に出場時間は同じではありませんよ。
出場時間は自分でつかみ取ってください。
今日の時点ではっきりと伝えておきます。

ただ、頑張る君たちの試合は見ていて本当に楽しくワクワクしました。
また見たい!と思えた試合だったことは間違いありません。

(田代)
熱量のあるゲームを間近で見させてもらいました。
タフな展開でも臆することなく戦えていた面々に私自身感じることがたくさんありました。

学年など関係なく、チームの勝負に対して自分が何をできるのか。その選択を一瞬で繰り返せる選手がどれだけ多いか。
そして何よりもハードワークを厭わず繰り返して行えるかどうか。
身体の大きさやスピードだけに頼らず、それを超越する心構えがあるかどうか。
まだまだ学びはたくさんあると思いますが伸びしろたっぷりのみんなには期待しかありません!
また見るのを楽しみにしています。
【 2021/07/03 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.