NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U9 愛知遠征 2日目 小西
■2021年7月30日(金)
■テラスポ鶴舞 人工芝グランド
■12分ハ−フ×4試合、12分ハーフ×5試合

vs HAPPINESS(愛知県知多地区)
3−2、1−1、1−3、3−4

vs DSS(愛知県知多地区)
4ー2、0ー2

vs SLA(鈴鹿市)
0ー5、2ー2、1ー4

2日目はコートサイズは小さめのため、速い判断が求められた中でプレーしました。
中々上手くいかず、苦しんだゲームになりましたが、サッカーの一つである状況判断。
これを早くできなければプレーは上手くいきません。
情報収集がどれだけ早くできるか。
サッカーを続けていく上で永遠につきまとう課題だと思います。
今の自分は何を見て、どこを目指すのか、どんなプレーを選択するのか。
ひたすらそこに頭を使い続けてほしいと思います。




【 2021/07/30 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.