NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U10  TOBIGERI遠征 TOBIGERI ONE2021 U10 本大会 2日目 高橋 ・大木
■2021年8月6日(金)
■時之栖スポーツセンター 裾野グランド 人工芝コート
■15分ハーフ×4試合

【2位リーグ予選】
vsバディ江東(東京都)
2−3

vsコラソン千葉(千葉県)
1ー1

2位グループ 3位

【トレーニングマッチ】
vs Grant(東京都)
0ー1

vs鹿島アントラーズノルテ(茨城県)
0−6


(高橋)
2日目はかなり厳しい結果となりました。
守備戦術がはっきりしてない事が原因です。
これは指導者のアウトプットの能力の低さだと痛感しております。
厳しい試合が3試合続いてしまい、最終戦については、守備戦術を明確にして行いました。
まだまだミスが多い事は課題ですが、目の前の相手に必死に食らいつこうとする姿がありました。
その中で自分達がボールを奪いたい場所で奪えるシーンも増えて、より相手ゴールに良い形で迫る回数は増えていきました。
大きな成長です。
明日は最終日たくさん課題がありますが、今日の最終ゲームのような素晴らしいゲームを行なってしっかりやりきって神戸に帰りたいと思います。

(大木)
なかなか厳しい試合状況です。
このレベルの対戦相手だと、ほとんどの選手がスピードで相手の方が上回ります。
だからこそ準備や判断が大切になってきます。
そして、パワーやスピードに頼らないサッカーが大切になります。

今日の試合を見ていて、サッカーの原理原則理解も課題としてありますが、ゲーム原則理解を意識して試合をする必要があります。
今、試合はどのような状況で攻守があり、どのような事をチームで統一してゲームを進めるかが大切です。
そんな話を子どもたちに伝えました。

最終戦、素晴らしい技術戦術レベルのチームとの試合でしたが、本当に良く戦いました。
相手もボールを保持するサッカー。
お互いのその主導権を駆け引きしながら取り合おうとする良い試合ができました。
このチームの今後に少し明るい光が差し込んだ素晴らしい試合でした。

昨夜は食育の話をしました。
子どもたちの意識に少し変化が見れました。
こうやって少しずつ、たくましくなって欲しいです。

スタート選手もそうではない選手も一丸となって大会でファイトする姿が見えてきました。
明日、最終日に1番気持ちある試合を期待したいです。

 

【 2021/08/06 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.