NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニアユース
U14  トレーニングマッチ 湯川・谷本
■2021年9月19日(日)
■ドリステ

vs千里丘FC

(谷本)
今日のケルメリーグ、メンバー入りした選手はどう感じましたか?
コーチはサッカーもサッカー以外の部分もあと一歩及ばない、つめが甘かったと感じました。
もちろんその選手なりの本気の頑張りを披露できていたとは思います。
ただ、サッカーは相手がいるのが当たり前でその中で自チーム、相手チーム、どちらがいいパフォーマンスを披露したのか、努力したことを発揮できたのか、
そういった面では今日はみんなの日にすることが出来なかったですね。
今日やれなかったこと、やれたことをフィードバックして今からにつなげていきましょう!
内容は「面白い」「上手い」となるプレーがたくさん見られ見ていて楽しかったです。
次節は勝ち点をもぎ取れるようにこれからの努力していきましょう。

やるかやらないか、やれるかやれないか、サッカーというスポーツを通してそういった部分が育って欲しいと思います。

トレーニングマッチでは、守備の意識が少しずつついてきたと感じました。
最低限やらなければいけないことが感覚的に分かってきたように思います。
次は言語化ですね、ノートにまとめたり人に教えたりと学んでききましょう!
それとともに新たに課題も見えてきました。課題をクリアすると新たな課題が見えてきますね。このサイクルを楽しんでいけるよう指導していきたいと思ってます。
攻撃面は、今に満足していませんか?
もっといい動き出しがあります。パス出すタイミングもあります。
現状に満足してしまえばそれまでです。
今日はあえて厳しい声かけをした選手が何人かいます。
君たちを信じて難しい課題も与えます。
自分の将来像はどんな像ですか?かっこよくなれてますか?
一人一人が努力家になってくれることを期待しています。

今日もお疲れ様でした。
明日も頑張りましょう!
【 2021/09/19 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.