NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニアユース
U14  トレーニングマッチ 湯川・村上
■2021年10月3日(日)
■ドリームステップ

VS 西宮SS
0−2、0−2、1−0、1−1、0−0、3−0


各自ストロングポイントは必ずあります。ただ、それをどう生かすかは我々も引き出さなければいけませんし、選手自身も試行錯誤して生かす方法を見つけなければなりません。これは身勝手なプレーをするということではなく、自分のコンディションや対戦相手、グラウンド状況や天候など、挙げればキリがないですが、全ての情報を拾い上げて判断することが必要になります。その第一歩が発信することではないでしょうか。ピッチ上でも、合間でも。互いにコミュニケーションを取り、お互いの意見の摺り合わせは必要です。
そういった部分で今日は発信が少なく、相手の戦い方に混乱してしまったことがありました。
今日の結果の良し悪しではなく、それが次に繋がるような取り組みが常にできれば、いいチームになると信じています。明日からも成長できるように、日々努力していきましょう。
【 2021/10/03 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.