NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U10 トレーニングマッチ 高橋 大木
◾️2021年10月17日(日)
◾️20分1本×5試合

vs板宿SC
0−1、0−1、4−0
6−0、6−0

(大木)
平日は木曜日を担当していますが、土日の試合はなかなか見れないメンバー。
遠征帰りなので2本だけでしたが、久しぶりに頑張る姿を見れて嬉しかったです。
途中、高橋コーチに少しだけ時間をもらい話をさせてもらいました。
内容は先日のサッカー協会で決まったユニバーの話です。(遊園地ではありませんよ)
やはり夢や目標は大切ですね。
その話をした瞬間、輝いた眼差しで話を聞いてくれ、その後の試合も躍動する試合内容でした。
夢や目標があるから頑張れますね。
みんなの夢の舞台で躍動する姿を楽しみにしています。

(高橋)
昨日に引き続き活動を行いました。
サッカーの攻撃、守備における目的について話をしました。
攻撃においての目的はゴールを奪うこと。
ドリブル、パスは目的ではありません。あくまでもゴールを奪うための手段であること。
このことは3本目以降のスコアに表れているように理解できたと思います。
守備については、ゴールを守ることです。
ゴール前に8人いれば固めることはできます。
ただ、そうすることで重心が低くなり攻撃に繋げることは難しくなります。
次の活動では守備にフォーカスしたいと思います。
良い守備があるから良い攻撃に繋がる。忘れないでください。
【 2021/10/17 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.