(大木)
今日は初日なのでAチームは16人の選手がプレーしました。
その中で、オンもオフもセンアーノトップチームの基準を示しています。
『あいさつ 返事 けじめ 感謝』『チームの勝利を目指す選手』
あいさつ 返事すら出来ない選手がピッチ内で意見を言えるはずがありません。
意見が言えない選手が守備でのコーチングや攻撃時の要求ができるはずがありません。
また、サッカーでは2つの大きな原則をもとにプレーする。
そしてミスはかまわない!それより自分を出せない選手はいらない!とはっきり伝えました。
残念ながら基準を満たす選手はほんのわずか。
ただ、ここからです。
新年には2つの公式戦があります。
決勝はその一つの公式戦を想定して前後半総入れ替えしましたが、残念ながら全然でした。
主力選手数人とそれ以外の選手でのサッカー理解の差がありすぎて全く噛み合いません。
残り1ヶ月。
かなり急ピッチで伝えていかなければなりませんが、伸び代も満載です。
一方、取り組み姿勢、学ぼうとする姿勢はみんな素晴らしいです。
まじめで純粋な選手か多いです。
ボールの動かし方も『ポゼッションのためのポゼッション』ではなく、『ゴールを目指すためのボールの動かし方』をプレーモデルを掲げながら伝えています。
プレッシャーがない状況では少しずつ改善され、選手たちも少し手応えを掴んだようです。
夜の時間もしっかりサッカー脳を高める取組みをしたいと思います。
最近多く練習しているビルドアップ時のボールの受け方を課題とし、試合に臨みました。
全体の試合を通して繋げるとこは繋ぎ、ボールを失わないケースが多く見られました。
みなさん日々成長しているなと改めて感じました!
常に?質の向上?を意識しながらトレーニングに励んで欲しいと思います。
2日目も勢い良く失敗を恐れずチャレンジし、頑張って欲しいと思います!!