![ジュニア](https://footballnavi.jp/_data/icon/news13.gif)
U9 愛知遠征 最終日トレーニングマッチ 高橋、池澤
◾️2022年1月10日(月)
◾️守山町民会館グラウンド
◾️20分1本×4試合
センアーノ リーグJ
vs DCMセントラル滋賀U9(滋賀県)
3-0、0-2
センアーノ リーグK
vs DCMセントラル滋賀U9
1-1、1-0
センアーノA
VS DCMセントラル滋賀U9
1-0、2-1
センアーノB
VS DCMセントラル滋賀U8
9-0
VS DCMセントラル滋賀U9
3-0
※三日間を通してのA,Bチーム分けです。
(池澤)
自分達でボールを保持しながら攻撃するにはどうすればいいのか。
場面ごとの状況判断はどうなのか。
サッカーは常に考え、ボールがない場面でも関わりを意識しながらプレーしなければなりません。
初日からの課題、チャレンジごとが少しづつではありますが出きるようになってきました。
また、オフの部分でもリーダー達のもとチームで協力しながらできていたと思います。
今後も上級生として後輩達の見本になれるように、そして引っ張っていけるよう自覚を持ち続けて行きましょう。
今回の合宿での経験を目標に向かって活かして明日から頑張っていきましょう!
(高橋)
合宿お疲れ様でした。
たくさん意見をいいあえて成長したと思います。
最終日は、AB分けもしましたが、その中で全員が精一杯頑張っている事が良かったです。
その気持ちがあるからこそ、成長出来ます。
成長しようと考えて全力でプレーするからこそ成長出来ます。
これからも引き続き頑張ろうな。
【 2022/01/10 更新】