NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U9・U8 トレーニングマッチ(vs浦風FC) 田代・向・中田(U12)
■2022年7月9日(土)
■15分1本×9試合

【センアーノ神戸U9】
vs浦風FC U9(尼崎市)
1−0、1−4、2−4、2−3、0−0

【センアーノ神戸U8】
vs浦風FC U8
0−1、2−1、1−3、0−2

(田代)
途中会議にて抜けてしまったために見れないゲームもありましたが、着実に成長している部分とより努力を積み重ねていかなければならない部分とはっきり見えたように感じました。
成長を感じた部分はそれぞれの立ち位置だったり、ストロングの部分を出してくれる個人。
一方で課題に感じたのはより存在感を出していって欲しい面々とチームとしての狙い。
新たなメンバーも加わり、積み重ねがバラバラの中で難しい要素もありますが、暑さがより厳しくなる中ではっきりと止まってしまう選手も多かっただけに、現状に甘んじるだけでなく、そこからもっと先に踏み込んで欲しいと思います。
中には周りに影響を与えられる選手もいるだけに、周りに流されることなく毅然としてチームのために行動してくれる選手がいればもっともっとチームとしても良い方向へと変化していくのではないでしょうか。
また半日の始まりと最後に伝えたことは率直な意見です。
ここからどんどんと飛び出てくる個々の成長を期待しています!

(向)
暑い中での試合で体力的に厳しい選手もいましたが条件は相手も一緒。
無理はする必要はありませんが、少しずつでも頑張れる時間を増やしていって欲しいと思います。
まだ、キック力も十分ではありませんので、ポジションは自由で良いと思っています。
但し、ボールを持った時はもちろんボールが来る前に敵、味方をしっかり見て自分の取るべきポジションを考える習慣を身に着けましょう。
考えないと体は動きません。
もう一つ修正して欲しい点は、皆がすぐにボールを蹴ってしまう所です。
もっとドリブルで前に進んで欲しいと思います。相手に取られても構わないのでチャレンジをしましょう。
来週もTRMがあります。たくさん失敗することを目標に頑張りましょう。

(中田)
ぼくは低学年のサッカーを初めてみました。
ドリブルがはやかったり、球際でせり勝ったりしていて、見ていておもしろかったです。
改善点は守備の時ダッシュで戻ることです。そうするともっと失点が少なくなると思います。
3年生が下の学年に声をかけながらすすんで片付けをしていたのですごいなと思いました。
見ている人の心が動くサッカーができるように、お互いがんばりましょう。
【 2022/07/09 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.