NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U 9 トレーニングマッチ(vs ASG) 大木
■2022年10月2日(日)
■20分1本✖️4試合

vs ASG(大阪府)
4ー0 1ー0 3ー1 5ー0

今日はU9選手たちと短い時間でしたが、一緒に楽しく過ごしました。
私のアホな話も純粋に聞いてくれるこの年代は一緒にいて癒されます。
最後は誕生日の歌まで歌ってくれてありがとうございました。

さて、癒されてばかりでは監督してダメなので、今日は3つ課題を提示しました。
1つ目はアタッキングサードでの崩し部分です。
横にボールを動かしているだけでトライする部分が少ないので迫力を感じませんでした。
2つ目は自分の思いや考えを「伝える」ということです。
ピッチ内で何も言わず、目を見つめあって会話をしようとしている選手たちが多いです。
超能力者ではないので目を見つめあってだけで通じ合うことは簡単ではありません。
3つ目はある守備の個人戦術です。
夏に伝えていたのに、今日は意識している選手がほとんどいませんでした。
これはサッカーの中で当たり前にやれなければならない習慣です。

またポジショナルプレーの原則も少しだけ伝えました。
次の試合から少し意識してくださいね。

このチームはこの年代にしては明らかに優位性の高いポジショニングが出来ているので、うまくボールは動かせていました。
しかし、それだけで得点がとれて満足していると、高学年になって相手が守備をうまく立ち回れるようになった時に崩せなくなります。
だからこそ大切なことは「アグレッシブ」なプレーです。
もっとリスクを背負って「突破のプレー」を試合で発揮できるようにTRから取り組んでいきましょう。
今日トップチームの試合を見て「個」で剥がせる選手が多いこと。
グループでも突破のプレーがたくさんあったと思います。
ぜひ真似してほしいです。


 
【 2022/10/03 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.