NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U12 グランパス招待 西尾レントオール名古屋ジュニアサッカー 大木 
■2022年10月8日(土)
■愛知県名古屋市テラスぽ鶴舞
■15分ハーフ✖️3試合

vs 清水エスパルス(静岡県)
4ー0

vs レジスタFC(埼玉県)
1ー3

vs カターレ富山(富山県)
1ー0

グランパスさんのフェスティバルに参加しました。
4面あるグラウンドには各府県を代表するチームばかり。
そんなフェスティバルに参加し、センアーノ神戸トップチームとして、まだまだ甘さを感じ、指導者・選手ともに課題をたくさんいただきました。
特に2戦目は相手のしたたかさに対し、私たちは温室育ちを感じるしかない内容でした。
「戦い」というサッカーの競技の中での自分たちの「甘さ」が出た試合でした。
先週もそうでしたが、15分ハーフ3試合という本数の中で、最後の試合の後半は完全に運動量が落ちてしまったこともやはり課題です。

しかし、今日この会場にいるたくさんのチームが12月末は鹿児島にいるのだろうというフェスティバル。
そんなチームのいろんな選手、いろんなサッカーを見ることができ、私も情報をインプットすることができました。
また、久しぶりにお会いできた方もたくさんいて有意義な1日になったことをグランパスさんには感謝したく思います。

ただ、今日はある選手が救急車で運ばれるという事態が発生ました。
荒れた試合展開になり怪我人が出たことに対し、大人である私たちが子どもの安全を守れませんでした。
大事に至らなかったことは不幸中幸いですが、指導者として大きく反省しなければなりません。
 




【 2022/10/08 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.