NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U12  トレーニングマッチ(vs センアーノ神戸U13)大木・高橋
■2022年10月10日(祝)
■20分1本✖️8試合

vs センアーノ神戸U13
1ー1 2ー1 0ー0 0ー0
1ー0 2ー2 2ー1 2ー0

(大木)
先輩たちに胸を借りました。
フィジカル・リーチ・パワー・スピードでは勝てません。
ボールを長く持つと身体を当てられて難しくなります。
素早いテンポでボールを動かし、敏捷性での土俵でサッカーをしなければなりませんでした。
ここから先、相手の方が身体能力が上回る場面が必ずあります。
そのような時に、どう前進していくのか。
そういう部分でとても有意義な試合になりました。
失点シーンを含め、些細なことや当たり前のことを確実にしていくことが大切だということを再認識できた試合なりました。
U13の皆さん、相手いただきありがとうございました。
貴重な経験となりました。

(高橋)
今日は2本だけ久しぶりにみんなと活動しました。
率直に駆け引きの部分も含めて凄く成長していると感じました。
ボールのない所で動きは、中学生相手にも通用してましたね。
そして、意見を出せる選手が増えていた事も印象的でした。
味方を鼓舞する声が多く、常に前向きにプレー出来ていたと思います。
これから始まる全日予選でも今日のようなプレーを続けてほしいと思います。
指導者としても凄く勉強になったトレーニングマッチでした。
ジュニアユースの皆様、ありがとうございました。
【 2022/10/10 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.