NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U12  アミティエ草津招待トレーニングマッチ 大木・高橋
■2022年10月15日(土)
■滋賀県おくのの運動公園天然芝グラウンド
■15分ハーフ✖️5試合 15分1本✖️1試合

vs アミティエ草津(滋賀県)
2ー2 2ー2 1ー0
4ー1 4ー3 3ー1

(大木)
今日のA1は主力選手が欠ける中、相手守備戦術に対して、全く対応できなかった序盤。
経験少ない5年生をスタメン起用した中で、理解している6年生が修正指示できなかったのが残念でした。
不具合が生じている中、選手交代でやっと落ち着きましたが、自分たちで修正できなかったことは次のステージ(ジュニユース年代)に向けて課題です。
A2戦は相手のスピードやフィジカル部分に苦労しました。
しかし、最近サッカー理解が高まってきた5年生たちが良い動きだしやパス供給からチャンス作り出し得点も奪えたことは大きな成果です。
ただ、どちらの試合も5年生選手たちのサッカーIQアップはかなり必要だと感じましたので、ここから少しずつ高めていけるように取り組んでいきたく思います。
6年生選手たちはここからは細部の調整です。
当たり前のことをしっかりやったり、セットプレーやコンビネーションプレーの共通理解を取り組みたいのですが、残念なが全員揃ってやれる時間が足りません。
そして常に全力でチームを勝たせようとする選手とそうでない選手が試合であることが今日は残念でしかありませんでした。
今日はいろんな部分で、残念でしかなかったU12チームでした。

(高橋)
関西の強豪チームに今日もトレーニングマッチを行ってもらいました。
うまく行かない時にどう立ち振る舞いチームを動かすのか?
ウォーミングアップの重要性。
ただサッカーをプレーするだけでなく、いかに試合をイメージして強度を保ちながら出来るか。
その重要性を感じた1日となったと思います。
6年生については、普段からの強度の高さを維持しプレーするシーンは流石でした。
帯同した5年生については、強度・意識ともに6年生と比べて低く感じる部分がありました。
それは指導者である自分に責任があると感じました。
普段からの意識づけの部分です。
これから自分達がトップチームの一員としてプレーするために必要なメンタリティです。

より良い選手になる為にそれぞれ活動しよう。
それが自分の将来・チームの未来に繋がります。
 
【 2022/10/15 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.