NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U11 コパセンアーノ 滝口
■2022年10月29日
■淡路佐野運動公園
■各20分1本×4試合
15分ハーフ×1試合

【センアーノ神戸DREAM】

予選リーグ
vs西須磨SC(神戸市)
2ー0

vs徳島CSP(徳島県)
1ー0

vsFC甲東VIVO(西宮市)
8ー0

vs田辺サッカーアカデミー(大阪府)
1ー2

3位決定戦
vsFOOTBALLL LIFE JUEGO(西宮市)
2ー3

9チーム中4位

【センアーノ神戸MOVE】

予選リーグ
vs西灘FC(神戸市)
1ー0

vsFOOTBALLL LIFE JUEGO(西宮市)
1ー0

vsFCジュンレーロ(和歌山県)
1ー1

決勝
vs田辺サッカーアカデミー(大阪府)
0ー2

TRM
vs西須磨SC
1ー0

9チーム中2位

DREAMチームに関しては、ビルドアップの部分で落ち着いてプレーできていましたが、真ん中にボールをつける勇気がなく、単調な攻撃になってしまうことが多くありました。また、先制点を許す展開では、仲間のミスを責めるような声かけが続き、悪いプレーが連鎖していく場面があり、チームとして戦い切ることができませんでした。
足元の技術があり、戦い方に成長がみられるチームなので、もっとポジティブな声で盛り上げることや、守備でハードワークすることなどの基盤を見直せば、より高いところへ行けると思います。
MOVEチームに関しては、個人個人が非常にハードワークをし、声をからしながら前向きに戦えました。以前なら言い争うような場面でも、ミスを励ます声かけやプレーでカバーしようとする姿勢が見え、1つ成長できたのではないかと思います。もちろん技術的には未熟な部分が多く、1つの止める蹴る、立ち位置にこだわってトレーニングに励む必要があります。

大会運営に多大なご協力をいただきました保護者の皆様、参加チームの皆様、本当にありがとうございました。
【 2022/10/29 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.