NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U11 龍野JSC カンビアーレカップ 高橋・前泊 
◾️2022年11月19日(土)
◾️播磨光都第4グランド・多目的グランド
◾️各15分ハーフ×4試合

[センアーノDREAM]

【予選】
vs 龍野JSC2nd(たつの市)
0ー0

vs ロヴェスト神戸(神戸市)
10ー0

vs FCうりぼう(丹波篠山市)
11ー0

グループ1位

【決勝】
vs 龍野JSC1st(たつの市)
3ー0

8チーム中、優勝


[センアーノMOVE]

【予選】
vs 学園FC(神戸市)
0ー2

vs MFC.VOICE(愛知県)
0ー7

vs 龍野JSC1st(たつの市)
1ー3

グループ4位

【7位決定戦】
vs FCうりぼう(丹波篠山市)
10ー0

8チーム中、7位

(高橋)
久しぶりに20期生全員が揃っての活動となりました。
今の仲間の力、自分の現在地を知る事が出来たと思います。
ゲーム内容は、DREAMチームについては初戦はコートの狭さ、相手の粘り強い守備の前にゴールを奪えずにドローとなりました。
2試合目以降は、順調に勝ち進みました。
決勝戦でも相手守備を0に抑えるなど終始集中したゲームを行う事が出来ました。
また今回のカップ戦では、やるべきプレーを選択し、そこに自分の特徴を出す事をテーマに行いました。
攻撃の最終結果はゴールに結びつけれるかになります。
仲間の特徴を理解してプレーする事でゴールを奪う事が出来ます。

引き続き継続していこう。

(前泊)
MOVEを担当し、
以前から言われ続けていたオフザピッチの部分をどれだけ修正できたのかを楽しみにしていました。
私からなにかを発言しなくとも、リーダーシップをとり行動できていました。

強度の高い試合をさせていただきました。
結果は失点が多い試合となりましたが、戦えている所は十分にありましたね。
あとは判断力や予測の準備をこなしていけば格上相手にも戦えると思います。
【 2022/11/19 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.