NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U9 徳島ヴォルティス招待 トレーニングマッチ 滝口
■2022年11月23日
■鳴門大塚スポーツパーク 第二陸上競技場
■15分ハーフ×3試合

vs徳島ヴォルティス(徳島県)
2ー5、1ー1、4ー0

今日は徳島ヴォルティスさんに招待していただき、トレーニングマッチを行いました。
まず率直な感想として、日々のトレーニングで基準の低さが浸透してしまっていることへ、指導者としての未熟さを実感しました。
相手の圧力に対して、プレースピード、判断スピードが追いつかずに悪い失い方をしてしまう場面。高い個人スキルを前にして、数人が剥がされてしまう場面。身体を当てられて簡単に転んでしまうなど、個人個人の弱さが炙り出されてしまう試合でした。
それでも2試合目以降は少しずつ判断スピードも上がり、意図のあるプレーを実行することができてきました。個人の力で突破する場面、前へ出ていくスプリント、相手からすると脅威になるようなプレーも多く見られました。強度の高い相手への慣れ、あるいは身体が暖まってから軌道に乗れたら、、、といったことがこのチームの大きな弱さです。普段から高い基準でトレーニングをこなせれば、相手に慣れる時間も、軌道に乗る時間も必要ありません。トーナメント戦ではもう一回はありません。
サッカーへの愛情も情熱も人一倍な君たちだからこそ、相手の強さ、天候、ピッチ状況に関係なく、常に自分たちが出せる最大限でプレーできるように。リーグ戦が終わった今だからこそ、今一度全員で気持ちを入れ直し、同じ方向を向いて戦っていこう。
【 2022/11/23 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.