NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U10 旭チャレンジカップ 滝口・池澤
◼️2022年12月4日(日)
◼️北播衛生グラウンド
◼️15分ハーフ✖️4試合

【センアーノDREAM】

[予選リーグ]
vs安室SC(姫路市)
5−0

vsコリーニョ中山FC(宝塚市)
9−0

予選リーグ1位

[準決勝]
vsボンボネーラ(岡山市)
4−1

[決勝]
vsやまてSC(明石市)
2−1

12チーム中優勝

【センアーノMOVE】

[予選リーグ]
vsあかしあイレブン(三田市)
4−0

vs但馬南SS(朝来市)
1−1

予選リーグ2位

[フレンドリーマッチ]
vsクリアティーバー尼崎(尼崎市)
2−2

(滝口)
前進の意識が強いあまり、ボールを奪った後にすぐ失う、ドタバタする展開になりがちなチームなので、前ではなく幅と深さで相手を広げることをテーマに試合に臨みました。
意識できている選手は、奪った後に丁寧にプレーし、相手の矢印を折る、顔を上げながら運んで前進できていましたね。
ただ、身体の向き、コントロールの足などはよりゴールを意識してプレーしなければならない点です。ゴールを意識した中で、相手を見て前進すべきか、展開すべきか。日々のトレーニングから拘ってプレーしましょう。
来週はリーグ戦決勝があります。
優勝目指して、一丸で戦いましょう!

(池澤)
攻守の切り替え、守備の強度をテーマに臨みました。
テーマにした内容で言うと正直もり足りなさは感じました。
連動の部分、切り替えが遅く、ピンチを招くなど課題もあります。
しかしながら、テクニック、攻撃時のアイデアなど良い面も見れました。
また、守備陣の堅さはみていて頼もしく感じました。
来週はそれぞれのカテゴリーで各々の目標があると思いますが是非とも目標まで全力に取り組んで成し遂げてほしいと思います!!
楽しみにしています!!


 
【 2022/12/04 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.