NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U12 第2回YFフェスティバル  田代
◾️2022年12月18日(日)
◾️ボスコヴィラ第1人工芝グランド
◾️15分ハーフ×4試合、15分1本×1試合

vs 比叡少年蹴球団(京都府)
10−1

vs デラサル(愛知県)
1−1

vs オオタFC(岡山県)
0−5

vs 松ヶ崎FC(三重県)
2−0

vsLIT新居浜(愛媛県)
6−0

最後のゲームの結果、それに尽きます。
全国大会に向けて意識を高め、意欲的なプレーで積極的なグループと、てんでバラバラで後ろ向き、ミスしかしないグループ。

この1ヶ月でどれだけ差がつくでしょうか。高い強度で何も出来なければそれが今の自分です。

チャレンジ出来ていた部分はあるかもしれませんが、なまくら刀では何も切れません。張り詰めていない空気では何をしようとも何もできません。

彼らにはいい教訓になったはずです。
やるべきことをせず、意識を漂わすだけでは強者にはなれません。
技術があろうがなかろうが、勝敗を決めるのはそういう部分だと感じました。
それに加え、サッカーの部分だと思います。
やられてはいけない場面、ミスをしてはいけない場面で最悪の選択を行い常に苦しい状況。時間を作る工夫も努力もなければ生きる道は限られます。

だからこそ大切な日常。
積み重ねなければ何もなし得ません。
【 2022/12/18 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.