NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U9 AC HIMEJI招待トレーニングマッチ 高橋・滝口
◼️2023年1月15日(日)
◼️播磨光都第4グラウンド
◼️15分ハーフ✖️5試合
15分1本✖️4試合

vsAC HIMEJI(姫路市)
11ー0、3ー2、3ー1、0ー0

vs龍野JSC(たつの市)
5ー0、0ー4、0ー0、3ー2

紅白戦
1ー0

(滝口)
主にBチームの指揮を取らせていただきました。
海南遠征から技術的な部分ではなく、知識のレベルアップに着目して活動していますが、まだまだ足りないところが多いですね。マークのつき方、中間ポジション、危ない場面での逃げ方等少しずつ覚えてほしいと思います。
ただ、やるべきことが明確になった後の思い切りの良さ、力強さという点は君たちのストロングポイントです。多少強引なプレーを選択してもしっかりとやり切れること。目の前のボールに必死になれること、プレーへの貪欲さは技術が稚拙だからこその武器です。これから技術がついたときも、その意識は忘れないでいて欲しいと思います。
何より伝えたことをどんどん吸収してくれるBチームのみんなとサッカーをすることが非常に楽しいです。オフの部分も頑張って、のびのびと成長してほしいと思います。

(高橋)
年末以来の全員での活動でした。
活動チーム関係なく仲の良い学年だと思いました。
ただその中で、やはり仲間でありライバルである事を忘れないでほしいです。
センアーノ神戸というチームに各々目標を持って入団したと思います。
そこに向けてしっかり向かって行ってほしいです。
サッカーについては、理想を追求をしてほしいです。
どう攻めるのか?どう守るのか?
そこがバラバラであれば当然噛み合う事はありません。
やりたい事をするのでなく、原理原則に基づきやるべき事をする。
まだまだ学ぶ事が多いと思いますが、オープンマインドであれば成長します。
これからも頑張っていこう。
【 2023/01/15 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.