NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U12  TOBIGERI ONE 2023 全国決勝大会  1日目  大木・高橋
■2023年8月1日(火)
■時之栖センター裾野グラウンド
■15分ハーフ✖️2試合 15分ハーフの予定でしたが雷のため前半で中止

【予選リーグ】
vs 川崎フロンターレ(神奈川県)
0ー2(前半0ー1)

vs フォルツァ松本(長野県)
2ー0
※雷のため前半で終了。後半は明日行われます。

【トレーニングマッチ】
vs エクセレントフィート(埼玉県)
0ー7

大会公式ページはこちらから
https://tobigeri.xyz

(大木)
初戦フロンターレさんは春のコパトレーロス準決勝で全く何も出来ませんでした。
3ヶ月経った今日は選手たちの成長を信じ、攻撃も守備もアグレッシブにトライしました。
その結果、春は全く作れなかったチャンスも創出し、流れは傾いていましたが、前半終了間際と後半立ち上がりの失点が勝敗を決してしまいました。
ただ選手たちは勇気を持って戦ってくれ、果敢にリスクを恐れずボールを奪いに行き、マイボールも果敢に仕掛けることができたことはメンタル的成長を感じました。
後が無い2戦目は立ち上がりから積極的に仕掛け、素晴らしい攻守を繰り広げてくれました。
残念ながら後半は明日になりましたが、良い流れで今日を終えれたことは明日につながります。
そしてTRM。
大きくて力強く速い相手に対して個の局面で負けてしまいます。
守備の部分でもカバーが遅れてしまい、何度も相手に決定機を与えてしまいました。
ただ、マイボールは逃げずにボールを保持し前進を試みていました。
トレーニングマッチでも全国レベル相手にとことんチャレンジしたいと思います。

(高橋)
いよいよTOBIGERI2023全国大会が始まりました。
全国のハイレベルなチーム相手に対して自分達の力を試す絶好の機会です。
久しぶりにみんなと過ごす合宿で凄く楽しみでした。
初戦は落としはしたものの、凄く成長が見られたゲームでした。
技術面はもちろん、メンタル面でこの半年で成長したなと感じました。
ベンチメンバー含めて全員で戦えてました。
残り2日間も全員の力で連覇を目指して頑張って欲しいです。
君達が100%のパフォーマンスを出せるようにしっかりサポートしていきます。
 
【 2023/08/01 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.