NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U8 トレーニングマッチ 高橋・黒木
■2024年6月8日(土)
■加古川市立神野小学校グラウンド
■15分ハーフ✖️4試合 

vs アミザージ神野(加古川市)
9−0、5−0、4−0、11−3

(黒木)
ボールがどこにあるのかによって、例えばパスを受けるためには自分のポジションを常に考えて動かなければなりません。ですが、相手もいます。また、スペースがあったりもします。
ボールばかりを見ていてはいいプレーは出来ません。自分とボールと更にスペースや相手の位置を見てサッカーをしていきましょう。そうすることで、更にいいプレーが出来るようになると思います。
一緒に少しずつでもいいので、サッカーの知識も覚えていきましょう。

(高橋)
久しぶりにみんなのサッカーを見ました。
少しずつお兄ちゃんらしい行動も出てきましたね。
気温もすごく高く、低学年にとっては暑さとの戦いもありましたが4試合よく頑張って走ったと思います。
元気いっぱいな分、ボールを必死に追いかけすぎてポジショニングがおかしくなってしまうシーンもありました。
これから頑張って覚えていこう。
【 2024/06/08 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.