NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U12  第3回ほっかほっか亭カップ 関西ジュニアサッカー選手権 1日目 大木
■2024年6月8日(土)
■大阪府Jグリーン堺人工芝コート
■15分ハーフ✖️3試合

vs イーリス生野(大阪府)
14ー0

vs 新田南FC(大阪府)
3ー0

vs 大阪セントラルFC(大阪府)
7ー0

1位で明日は決勝トーナメント進出
明日はCブロック2位のセレッソ大阪と準々決勝で対戦します。

技術戦術部分はやはりかなりレベルアップしています。
今日も素晴らしい崩しからの得点が多く生まれました。
また、あることを朝から準備し、トライしました。
思ったより効果があったプレーがあったのは良かったと思います。

課題はやはりメンタル部分。
少し緩く入るとミスが出ます。
そうすると負のスパイラルに入り、プレーを崩してしまう選手が多すぎます。
まさに2戦目がそうです。
トップリーグや公式戦もレギュラークラスの選手たちが入りで勇気を持てずに相手ばかり見てしまい、後手に回ってしまう前半が非常に多いです。
ボクシングで言えば、ガードばかり固めてしまうメンタリティー。
相手を見つつ、自分からパンチを出せる選手にならなければ、上のクラスでサッカーはできません。

また判断部分でも、頑固に決めつけてプレー判断している選手も改善を求めました。
迷いすぎも良くないですが、良い選手は後出しじゃんけんができますし、相手と駆け引きができます。
今日もそこまで足が早くないけれど、常に相手と駆け引きをしながら、柔軟に判断を変えたり、誘ったりしながらプレーできる選手たちをたたえました。
仲間の中に、そんな素晴らしい別格選手がいます。
常に謙虚に学び、向上する姿を明日も期待します。



 
【 2024/06/08 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.