U10 トレーニングマッチ (vs 小部キッズFC) 大木 森本
■2024年10月12日(土)
■20分1本✖️5試合
vs 小部キッズFC(神戸市)
3ー0 1ー1 1ー2
3ー0 3ー0
(大木)
まず、今日もなんと、大阪府寝屋川市から私たちのチームに関心を持っていただき、体験にお越しいただきました。
本当にありがたい話です。
ありがとうございました。
さて、今日は高橋コーチにも確認し、私の基準でサッカーもサッカー以外も伝えました。
まず、Aチームで試合に出場するためには、仲間から支持してもらえる選手でなくてはなりません。
日頃から自己管理できず、練習に参加が少ない選手をAチームで試合に出すことは私はありません。
コンディション1つ、日頃からの習慣で変えることができます。
サッカーへの思いや取り組む姿勢です。
食事栄養、時間管理、メンタリティなどなど。
まずは日頃から、保護者の方のご協力をいただき、改善していきたいです。
センアーノのトップチームで試合に出たい選手はたくさんいます。
切磋琢磨でレベルアップしていきましょう。
サッカーはまだまだ理解が低いのが現状です。
今のU12と比べても、U10は半年以上遅れています。
気になることはたくさんありますが、優先順位の理解が低い、選択肢のアイデアが少なすぎて後出しじゃんけんができない、ドリブルをうまく使えずパスの選択肢しかアイデアがない、浮き球の処理が悪すぎる。
厳しい話を選手たちにはしましたが、はっきりとできていない事を伝えないと改善しないのではっきりと伝えました。
平日練習を担当している私も反省です。
ただ、学ぼうとする姿がたくさん見えたので、これから平日練習で一緒にやっていきましょう。
そしてたった3時間ぐらいでしたが、紅白戦でフリーズを入れながら「いろんな局面でのサッカーの考え方」を伝えていくと、みるみる改善できた部分がたくさんありました。
最後のA戦はかなり良くなったように思います。
まだまだ伸び代だらけの23期生。
仲間も増え、層が厚く、みんな良いものを持っています。
みんなで切磋琢磨してうまくなっていきましょう。
(森本)
今日は様々なアドバイスを受けながら変化していく選手を見れたのは、私自身のスキルアップにも繋がりました
今出来なくても成長したい気持ちと取り組む姿勢があれば確実にレベルアップしていきます
この試合で出来た事、出来なかった事をしっかりと振り返り
平日練習で取り組んでください
私は少しオフザピッチの部分でアドバイスしました
カバンの並べ方、試合道具の準備、次の行動への時間
サッカー理解度、技術の向上とともに意識を高めて欲しいと思います
あと気になったのが挨拶
しっかりと挨拶出来ている選手、挨拶はしているけど…の選手、挨拶出来ていますか?と思う選手
選手同士、コーチ、保護者、対戦チーム
全ての方に気持ちの良い挨拶が出来るようにしてください
また明日から見ていますよ
【 2024/10/12 更新】