Question | Answer |
---|---|
父母の手伝い義務は? | ・活動(練習・試合)付き添い当番 ・移動付き添い当番 ・活動時のスタッフへのお茶出し弁当手配 ・クラブ倉庫や備品の清掃管理 ・連絡当番 ・父母会活動 などなど父母の方のお手伝いは一切必要ありません。 クラブ運営全てを当クラブスタッフが行います。 |
父母のコーチは? | 父母の方のコーチングスタッフ・運営スタッフはおりません。 ※審判資格をお持ちの父母の方で協力を申し出て頂いた方と、当チーム審判資格保有スタッフで「SJC審判部」を組織しています。 |
チームの協会加盟の状況は? | ・東京都サッカー協会 ・東京都少年サッカー連盟 ・第8ブロック ・品川区サッカー協会少年連盟 に所属。別途私設のリーグ戦や大会などの参加もございます。 |
必要な費用は? | 入会時:指定ウェア購入代 毎 月:(月額)月会費 毎 年:(年額)スポーツ保険料、選手登録料 4,000円 上記が必要になります。 入会金・月会費についてはお問合せ下さい。 指定ウェアに関しては「ウェアカタログ」/「ウェア申込」をご覧下さい。 |
連絡体制は? | 当クラブの活動は、入会後メールにて月毎のスケジュール、大会や練習試合の日程連絡を配信いたします。 また雨天等急な活動変更などは「連絡掲示板」及び一斉メール配信にて配信予定です。 |
選手登録は? | 当クラブは日本サッカー協会(JFA)加盟クラブであるため、2年生以上は選手として登録し、全学年選手においては、品川区サッカー協会少年連盟に登録を行なっています。 ※1年生以下選手でも2年生以上の大会へ招集される選手はその時点で選手登録を行う場合もあります。 |