fervore富岡(一般社団法人TICスポーツクラブ)オフィシャルサイト

 

fervore富岡U-12

⚽クラブ沿革
2006年、上州FC高崎(中学生年代)の小学生年代のサッカースクールとして 新井代表のもと富岡市内にて活動スタートしました。
2019年 選手一人一人の更なる成長を考え公式戦などの各種大会参加をする為に日本サッカー協会、群馬県サッカー協会に登録し各種公式戦に参戦スタート

クラブ理念・・・「サッカーで人を育てる」

 

 

自立(考える)
教えすぎない事、手を差し伸べすぎない事で失敗をたくさん経験し自分から考える力を養う。失敗こそが成功への近道です。時には大きな壁に阻まれる事もありますがその壁を乗り越える事で子供たちは人しても大きな成長を遂げます。そして乗り越えた壁は将来何かの時に必ず自分自身を守る壁となるはずです。サッカーを通して一人一人に合わせた指導で考える力を養っていきます。

 

チャレンジ(失敗を恐れない)
サッカーはゴールキーパー以外はほぼボールを足で操う難易度の非常に高いスポーツです その為、ミスが頻繫に起こりうるスポーツです。ミスに対してコーチの厳しい声、𠮟責 で子供たちは萎縮してしまいます。それが原因でチャレンジする事をやめてしまいます。 本クラブはプレーのミスに対してはチャレンジした上でのミスとプラスに捉えて子供たちには 「どんどん続けよう」というふうに促しています。
サッカーを通して失敗を恐れずにチャレンジする力を養っていきます。

 

感謝の心(全ての人への思いやり)
周囲への気配り(団体での行動)、親(親の協力無しに活動は出来ないということ) 対戦相手への感謝の気持ち(相手は敵ではなくサッカーをする同じ仲間) サッカーを通して様々な感謝の気持ちを持って行動する力を養っていきます。

 

コミュニケーション(会話力)
挨拶はもちろんの事、サッカーの試合は、常にチームメイト、時にはコーチと会話しがらプレーするスポーツ です。相手に伝える、聞き取り理解する力、コミュニケーション力を サッカーを通して養っていきます。

 

リーダーシップ(協調性)
サッカーの試合では各選手同士が指示を出し合い選手をリードしていく必要があります サッカーを通してリーダーシップを養っていきます。

クラブ育成方針・・・「好きこそ物の上手なれ」

 

 
⚽クラブ理念を基盤に選手個々の成長スピードに合わせたトレーニング、声掛けを し選手一人一人の成長を促していきます。選手一人一人が夢中になり楽しく活動に取り 組めるよう環境づくりをしています。選手一人一人が夢中になり、好きで活動している 時の成長速度は計り知れません。

⚽試合、大会での選手一人一人のプレー時間を確保し沢山の経験を積んでいただきます。 試合に出てこそ楽しく夢中になっていきます。

⚽サッカーの基礎技術、判断力(判断のスピード)に力をいれ指導していきます。

⚽挨拶、感謝、笑顔の三つの表現に力を入れて指導していきます。

 

クラブ理念・クラブ育成方針を基盤に
人間力を育むみながら競技のレベルアップはもちろん、夢や目標を持ってもらう事
それに向かい頑張る選手一人一人に情熱を持って応援、指導をしていきます。

活動日・活動内容・イベント

 

 

⚽活動日

曜日 クラス 時間 場所
水曜日 3年生 18:30〜20:00 一ノ宮G・富岡中他
4〜6年生 18:30〜20:30 一ノ宮G・富岡中他
金曜日 1〜2年生 18:30〜20:00 富岡小学校・一ノ宮G他
3〜6年生 18:30〜20:30 富岡小学校・一ノ宮G他
土曜日 年中〜年長さん 9:00〜10:00 もみじ平総合公園・額部小学校他
1〜2年生 9:00〜10:30 もみじ平総合公園・額部小学校他
3〜6年生 9:30〜12:00 もみじ平総合公園・額部小学校他
日曜日 年中〜年長さん 9:00〜10:00 額部小学校・もみじ平総合公園他
1〜2年生 9:00〜10:30 額部小学校・もみじ平総合公園他
3〜6年生 9:30〜12:00 額部小学校・もみじ平総合公園他

※1〜2年生は金曜日〜日曜日の都合の良い日に参加(全参加もOK)
※年中〜年長さんは土曜日〜日曜日の都合の良い日に参加(全参加もOK)
※土曜日、日曜日は大会、試合になる場合があります。

 

年中〜年長さん4月より平日16:30〜17:30のクラス開校予定
 詳しくはお問い合わせください

 

※試合、合宿時などの移動はクラブバス等で送迎致します。

 

⚽イベント各種
親子サッカー大会、BBQ,合宿、Jリーグ観戦など
 

⚽保護者のみなさまへ⚽

当クラブは学年が上がっても保護者会やお茶当番、配車当番などはありません。
また、父兄さんへの審判資格取得、審判員などの依頼もありません。
お願いする事はただ一つ、頑張る子供達の良きサポーターでいてあげて下さい。
お問い合わせInstagramU12InstagramU15
Copyright©Fervore Tomioka All Rights Reserved.