忘れ物って...
どうも、謙です(*^ω^)
学童が終わり、また1からのスタートをきっております(^-^)
大会で不足していた部分をりょうコーチと話し合い
改善しながら取り組んでいるところです!
選手たちは悔しさもあったでしょうが
前を向いて元気に頑張っていますよ( ^ω^)
先日の練習では
最近の練習で起こったことや
私の身の回りの出来事
世間のニュースを含めて
アルマラッゾ=心の絆を
4年から6年までみんなで再確認しました。
サッカーを習いに来てる選手たちですが
サッカーをする上では必要なこと
いや、サッカーが上手になるより必要なこと。
相手のことを考えて行動したり
孤立している人に手を差し伸べたり
ダメなことにダメと言える勇気がある
カッコいい人になれるよう
それをアルマラッゾで一番学んで欲しいですね!
ただ、人のために行動できるようになるには
まず自分のことが自分でできるようにならないといけません!
そこで私が時々思うことが...
今回のブログのメイン!
よく忘れ物をする選手。
全く忘れ物をしない選手。
もちろん忘れ物をするというのは準備不足ですので
スタッフから注意をします!
まあ、私も忘れ物しますけどね(^^;;
忘れ物に気付いた瞬間の
Σ(*゚Д゚*)←これ!
みなさん経験ありますよね(#^.^#)
怒られたり苦い経験があるから
忘れ物をしないように準備するようになります。
逆に、全く忘れ物をしない選手!
準備ができていて素晴らしい!!
...とは思わないんですよね( ・−・)
もちろん忘れ物がないのは良いことですが
小学生で全く忘れ物しないのは
とんでもないしっかり者か
それとも、親御さんに頼っているのか(^_^;)
んー後者が多いでしょう。
家を出る前に
「ボール置きっぱなしだよ!」
「水筒は持ったね?」
言われてるんじゃないかな?
結構前にブログで同じようなことを書いたんですけど
「忘れ物はないね?」
と一言だけ子供に聞いてもらえたら
それで十分です!
あとは子供が自分で最終確認をしますので。
それで忘れ物があればスタッフが注意しますし
注意された経験が次に繋がります。
忘れ物って急に発覚しますよね!
予定外のことが起きた時の対応を考える練習として捉えると
忘れ物ってある意味最適なんです(^_^)v
?バレないように隠す
?バレる前に準備する
?正直に話す
さあ、どうする(⌒‐⌒)?
短時間で究極の3択を迫られます。
頭の中がフル回転でしょうね!
でもこの時間って大切と思いませんか(^.^)?
子供のためと思って準備してあげることは
もしかしたらこの3択クイズの時間を
奪っているのかもしれません( ・−・)
自分のことが自分でできる人になると
人のために動けるように成長できると思います。
そうやって心の絆を繋げていきたいものですね(*^-^)
2022/06/24 19:34