今週のブログを担当させていただきます。
聖カタリナ大学サッカー部 4年 末武辰海です。
はじめに、コロナウイルス拡大防止のため医療従事者をはじめとする全ての方が身を粉にして働いてくださっていることに心から感謝申し上げます。
とうとう4年目になりました。今思えば大学生活なんてあっという間です。今回の私のブログでは、失敗について自身の思いを綴ろうと思います。
是非、最後まで読んでください!
皆さんは失敗したことはありますか?
それで、落ち込む時、ありますよね。その結果ネガティヴになり、やる気が出なくなったりします。
しかし、私は失敗体験をすることで成功体験に繋がると思っています。
私は、過去に色んな失敗談があります。特に三年生では一番重大な失敗をしてしまいました。
失敗した直後は何も思わなかったのですが、時間が経つにつれて「なんであんなことしたんだろう。」と後悔の日々でした。
そして、この後悔を挽回すべく考え、行動を試みました。しかし、その行動は上手くいかず、なんなら、現状より酷い状況に陥ってしまいました…
私はなぜ、後悔するようなことをしたのか。そして、なぜ挽回出来なかったのか。全くわからなかったです。
しかし、今年の4月に入ってこの経験をある先生にふらっと言ってしまいました。そしたら、こう言われました。「君は、全て自己都合で考えている。他者都合で物事を考えなさい。」とその時にハッとしました。
今思い返せば、これまで生きてきた中で人のことを考えているつもりで行動、発言をしてましたが、しかし、結局それも自分の考えを押し付けているだけなのだと感じました。
そして、先生にもう一つ言われました。「君は、いつも周りにいい顔をするけど、変なプライドがあって、自分の嫌なことをいじられたらキレるタイプだろ。それ、一番めんどくさいタイプ。」
そうです。その通りです。ご名答!!
最後に先生は「その人からしたら、君はゴミムシだよ。それを、自覚してない君は1番ヤバいタイプ。」と
ほんとうに他己分析ありがとうございます!とその時思いました。就活では、全く違う性格で臨んでいましたが、本当の自分の性格がいまいち分かっていないところがありました。
そして、こういった経緯もあり、私は自分が考えていることをそのまま言うのではなく、一旦ワンテンポ考えて発言しようと思いました。そして思いついたらすぐ行動、実践するのではなく物事を計画し、そこから行動、実践することが重要だと今になって気付きました。
私は、今の段階では後悔の原因、挽回の失敗の原因をやっと気づいたとこです。これからは、成功体験に繋げるためにより、努力していこうと思います。
最後に私は「アスパラガス」のような人間になりたいです。普段のアスパラは芯が通っていて歯応えのある食べ物ですが、時期によってはその芯が柔らかくなります。私もしっかりとした芯(心)を持ち、時として柔軟に物事を捉えることができるようになりたいです!そして、アスパラガスの花言葉は「我が勝利」です。これからの人生では常に勝利や達成感を求めて、挑戦していきたいです。そのために、物事を計画し、実践、反省を繰り返し、物事を取り組むときの基本姿勢にしたいと思っています。故に、私がなりたいのは「アスパラガス」です。