Vol.16 『環境に感謝』 岡田健志 (4年)
【名前】岡田健志
【出身】湘南工科大学附属高校
【ポジション】右ワイドが好き
【好きな芸能人】長濱ねると菅田将暉
【木澤海智 4年 (横浜創英高校)から見た印象】
健志は心優しい性格で産能大の愛されキャラです。
居るだけでその場の雰囲気が和らぐスキルを持っているようなので、ブログを読んだらポカポカする気持ちになる事でしょう。
『環境に感謝』
こんにちは。4年の岡田健志です。
「産能大サッカー部員として、自分が考えていること」というテーマですが、僕のサッカー人生を振り返ることにしたので、興味のある方は最後までお付き合いください。
と言いつつも僕のサッカー人生に関わってくださった全ての方には読んでもらいたいです。
乱筆乱文お許しください。
僕のサッカー人生を振り返ると、本当に環境に恵まれてきたな〜とひしひしと感じます。
兄の影響でボールを蹴り始め、ワンバウンドリフティングは、自分が世界一上手いと思っていました。
そう思いながら入学した学校の少年団チームには上手い子がたくさんいて、練習しないと試合に出られないと感じてほぼ毎日サッカーしていました。
熱い指導者や技術の基礎を教えてくれたフットサルのコーチ、そして放課後のサッカーが当たり前な友達、様々な環境に恵まれ、自然とボールに触れる時間も多かったし、自然とサッカーが大好きになりました。
中学校では普通に部活でサッカーするつもりが、なぜか湘南ベルマーレJYに入ることになりました。今でも何で入れたのかわからないです。
身の丈に合わない高いレベルに日々の練習から付いていくので必死だったので、コーチとの会話は僕にとって大切な時間でした。
会話中に小さなことでも成長するヒントがあればすぐに試したりしていました。
部活ではできない貴重な経験をたくさんしたし、あの環境に身を置けていなかったらここまでサッカーを続けられなかったと思います。
僕のサッカー人生の大きな目標の一つとしてあったのが「高校サッカーで選手権に出る」というものでした。
意気込んで湘南工科大学附属高校に入学しましたが、結果は3年間県予選で敗退し、僕自身何度も暗礁に乗り上げる辛いことが多かったですが、1年から良くお世話してくださった顧問の先生方や実は優しい先輩たち、頭がおかしくてサッカーが好きな同期のみんなの存在があったから、サッカー部でいる時間は本当に楽しかったしこの高校を選んで、あの環境にいられて本当に良かったと思っています。
そしてこの産能大サッカー部には感謝してもしきれないほどの想いがあります。
僕は高3になって夏までサッカーができずにいて大学サッカーの道を諦めていましたが、夏の復帰戦の後、産能大のスタッフで中学の頃からお世話になっていた宮内コーチに「うちにおいで」と電話で言ってもらえた時は、茅ケ崎駅の駐輪場で清算しながら泣きそうでした。
産能のスタッフはサッカーで悩んでいるときも、サッカーを辞めようとしたときも、半年ぶりに部活に戻ったときも真摯に向き合ってくれるし、怪我人が多くて大変なのに何度しょうもない怪我をしても堅実なリハビリをしてくれるし、ピッチ以外ではフラットに話をしてくれるし。
ここのスタッフは面倒見が良すぎて逆に困るくらいです。
僕は周りが、先輩が、風潮が、大人がこうだからこうしないといけないとか、通念ではこうするべきというのに素直に乗ることが苦手で、自由な行動をたくさんしてスタッフの方々には迷惑をかけてしまうことは何度もありました。
それでもスタッフの方々は最後まで僕の考えを尊重し続けてくれました。
そんな人たちがいる環境に僕はまた恵まれました。
この素晴らしい環境に恵まれながらも、小さい頃に思い描いていた憧れのサッカー人生とはなりませんでした。
でも、過去のどのフェーズを切り取ってもそのどれもが今の僕を作る大切な要素で、その要素を作るに欠かせない今まで関わってくれた全ての人に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
とりあえずプロサッカー選手になるという夢と同じくらい熱くなれる夢をまた見つけたいと思います。
2021/07/22 12:33