青山学院大学サッカー部オフィシャルサイト

『挑戦』/?橋隼
経営学部4年の?橋隼です。この度部員ブログを担当させて頂きます。

まず、4年間楽しかった。

ブログを書き始めて唐突にそう思いました。苦しくて辛いことばかりで本当にきつかったはずなのに、終わってしまえばなぜか楽しかったと思えます。これは紛れもなく同期の存在があったからです。長い時間を過ごしているのにいつまで経っても話は尽きないし面白い人たちです。また、高校3年間を一緒に過ごした仲間や小中のチームメイトもみんな一生大切にしたい人たちです。これも全部サッカーをしてきたから出会うことができて、ここまでの関係を築くことができました。色んなものをもたらしてくれたサッカーについて、小さい頃から続けてきて、青学サッカー部で4年間過ごして思ったことを素直に書いていこうと思います。


“なんで大学生になってまでサッカーを続けているのか。”
大学2年の春、一人の同期が部活を辞めたタイミングで自分に問いかけてみました。高校の頃とは違いうまくいかない事だらけだった当時の私にとって、この問いに答えることは難しかったです。
「サッカーが好きだから」という回答で済ませられるほど現役で続ける事は簡単ではありません。楽しいことより辛く苦しいことの方が何倍も多いし、色々なことを犠牲にする必要があります。

そもそも、どうして大学でサッカーをしたいと思ったのか。

埼玉県予選2回戦敗退
これが高校最後の結果です。情けなくて申し訳なくて、でも川越東高校サッカー部にとっては例年通りの結果でした。やりきったという清々しい気持ちは全く無くておれならもっとやれるはずという悔しさだけが残り、大学でもやろうと決意しました。
しかし、入部してすぐに自分は大した選手じゃないんだと気付きました。現実を突きつけられているようで目を背けたくなるような、そんな1年目でした。つまり、サッカーを続けるのが嫌なんじゃなくてサッカーでうまくいっていない自分に腹が立っていました。
当時、この問いの答えを見つけることはできなかったけど辞めるという選択をすることはもっと考えられなかった。周りを見れば大したことない自分。このまま続けても何一つ残らないかもしれないけど、それでも上を目指したいと思い現在まで続けてきました。


しかし、どんな人でも置かれている環境で輝く方法は必ずあると思ってます。っていうか、ずっと誰かの陰に隠れてしまうのなんてつまらないし私は絶対に嫌なので輝くまでやり続けます。
まず、この“やり続ける”っていうのも一つの才能だと思います。私は何をするにも結構不器用で、勉強、就活もだいぶ手こずりました。容量悪いのに無駄に理想は高くてうまくいかない事は多かったです。でも、自分で限界を決めずにやり続ける事はできます。人より時間はかかってしまうかもしれないけど何とかここまでこれてるし、時間をかける分飛躍する力は他の人より大きいと勝手に思ってます。
あともう一つは、“自分を理解する”こと。なんだか就活でよく聞くようなことですが、まじで大事だと思います。誰しも自分が自信を持っているプレーや特徴は自分が一番理解しているはずです。だから、周りの人の方が上手いとか同じポジションの人の調子がいいとかそんなのは関係なくて、常に自分にフォーカスし自分の良さを最大限発揮することが大事なんだと思うようになりました。
こういう事は当たり前なんだろうけど、周りを気にしていた私にとっては視界が開けるような考え方でした。みんな上手くて速くて高さがあるわけじゃない。人それぞれの特徴があって自分なりの輝き方や貢献する方法があると思い、自分自身に求められているものは何なのかを毎試合考えてプレーしました。


上記のようなことを考えながらいつかは自分にもチャンスがくると思っていましたが、そう上手くはいきませんでした。
ライバルが良いプレーをすればもっとやってやろう、もっと良いプレーで見返してやろうという気持ちが生まれます。この気持ちになるのは当然のことですが、うまくいかないと苦痛の連続です。チャンスは勝手に与えられるものではなくて自分から掴みにいかなければなりません。すごい人たちばっかの集団だとのまれてしまいそうになります。やめたくなるし自信もどんどん無くなってきます。
でも、だからこそ私は「絶対負けない」と思い続けたいです。
サッカーに限らず何においても自分が一番に輝くことを諦めず目指し続けられる強い人でありたいです。これが正解かどうかは分からないけど、少なくとも成功する人はこの気持ちを持ってるし私もこの気持ちは大切にしていきたいです。


実際のところ、入部当初の目標には届かなかったし輝けたのかって聞かれたら自信を持って頷くことはできません。
毎週LINEで試合のメンバーが送られてきて一喜一憂したり、周りは上へあがってトップチームで試合に出てたり、私は上がれず試合も出れずその上怪我もしたり、悔しい思いが圧倒的に多かったです。しかし、トップチームで試合に出ようと努力したことで得たものやそれを共に過ごした仲間は何にも代えられない私の財産となりました。
最後のアイリーグ、みんなが応援してくれて自分の元に駆け寄ってきてくれて本当に嬉しかったです。改めて周りの仲間に恵まれていると感じました。
この4年間、私はみんなからどういう風に見えていたのか、サッカー部にどんな影響を与えられたのかは分かりませんが、私はみんなに対して感謝の気持ちでいっぱいです。悩みながらも進んできて良かったなと心から思います。


18年間もサッカーを続けてきて、最近やっとサッカーの本当の魅力に気付けた気がします。点とるのは楽しいです。思い通りのプレーができて試合に勝てたら最高です。
でも、一番の魅力は人と人を繋げてくれることだと思いました。
小さい頃からがむしゃらにやってきてたけど、気付いたら私の周りにはたくさんの仲間がいました。サッカーが私と仲間を繋げてくれました。
子供から大人まで世界中の人を魅了し心を動かすものなんて他にありません。サッカーという素晴らしいスポーツに出会い、ここまで続けられた私は幸せ者です。
これまでサッカーを通して関わって下さった全ての方々に感謝しています。ありがとうございました。


このブログを書きながら色々思い返しましたが、私にとっての大学サッカーはやっぱり悔しさでいっぱいです。冒頭で楽しかったとか書いたけど悔しくてたまらないです。これが素直な気持ちだと思います。
でも、「悔しいと思ったらまた強くなれる」という中村俊輔選手の言葉にもあるように、悔しい思いをする度悩み考え行動し前に進んできました。これからも色んな壁にぶつかって悩むと思うけど、それでも輝く為に挑戦し続けます。

  
2021/12/02 13:05
1
前月←   2021年12月  →次月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2022/12/14
2021/12 (3)
2021/11 (5)
2021/10 (2)
2021/9 (3)
2021/8 (4)
2021/7 (5)
2021/6 (8)
2021/5 (1)
2021/4 (2)
2021/3 (3)
2021/2 (5)
2021/1 (3)
2020前の記事に戻る   2021   次の記事へ2022

最新の試合結果

  • 【2024/8/17】
    関東大学3部リーグ
    vs平成国際大学
    〇1-0(1-0,0-0)
  • 【2024/8/17】
    関東大学サッカー3部リーグ
    第5位
  • 【関東大学サッカリーグ】
    最新の試合結果はこちらをご覧ください
  • インディペンデンスリーグ2024【関東】1部Aブロック
    vs駒澤大学
    ●0-1(0-0,0-1)
    最新順位第9位
  • インディペンデンスリーグ2024【関東】2部Bブロック
    vs東京国際大学
    〇1-0(0-0,1-0)
    最終順位第9位
部員ブログOBブログ公式Instagram

最新の試合結果

  • 【2024/5/18】
    関東大学3部リーグ
    vs平成国際大学
    ⚫︎0-1(0-0,0-1)
  • 【2024/5/5】
    関東大学サッカー3部リーグ
    第8位
  • 【関東大学サッカリーグ】
    最新の試合結果はこちらをご覧ください

今週の予定

  • 【トップ】
    Mon:11/25 off
    Tue:11/26 TR7:30
    Wed:11/27 TR7:30
    Thu:11/28 TR7:30
    Fri:11/29 TR7:30
    Sat:11/30 TR7:30
    Sun:12/1 TR7:30
  • 【サテライトA】
    Mon:11/25 off
    Tue:11/26 TR 7:30
    Wed:11/27 TR 7:30
    Thu:11/28 TR 7:30
    Fri:11/29 TR 7:30
    Sat:11/30 TR 7:30
    Sun:12/1 TR 7:30
  •             
    【サテライトB】
    Mon:11/25 off
    Tue:11/26 TR 7:30
    Wed:11/27 TR 7:30
    Thu:11/28 TR 7:30
    Fri:11/29 TR 7:30
    Sat:11/30 TR 7:30
    Sun:12/1 TR 7:30
青学サッカーユナイテッド映画「MARCH」
Copyright©Aoyamagakuin Univ. Football Club. All Rights Reserved.